佐藤歯科医院
    京都市左京区浄土寺西田町72-5 TEL 075-752-6480

HOME 診療案内 スタッフ紹介 医院設備紹介 豆知識 Diary



HOME
診療案内
診療方針・
スタッフ紹介
医院設備紹介
豆知識
(目次・ここからも
調べられます。)

歯をぶつけたら
抜いたほうが
よい乳歯?
「要注意乳歯」
「歯・口腔健康診断結果のお知らせ」から
「要観察歯CO」
・「CO要精検」
・「GO」
お口の中の細菌
むし歯の話
1) むし歯菌
2) 予防(基礎編)
3) 歯みがき
4) 糸ヨージ
5) 歯と歯の間の
むし歯
6) スポーツ飲料
7) 果汁100%ジュース
8) キシリトール
子どもの歯ならび
・かみ合わせの治療

「いつから始めるの?」
前歯のすき間
(子どもの場合)
大人の歯がはえてこない時(前歯)
子どもの歯ぎしり
・大人の歯ぎしり
妊娠中の歯科治療
親知らずの抜歯
訪問診療
医療費控除
Diary
 日々の活動や
休日の出来事など
を綴ります



医院設備紹介


診察台に液晶モニタを設置

 患者様が安心して快適な治療を受けていただけるように院内をデジタル化し、必要な情報を瞬時に提供できるシステムを構築しております。

@低被曝のデジタルレントゲンシステム
 デジタルレントゲンは従来の1/5〜1/10以下のレントゲン量で撮影し、被爆量を格段に減少させることができます。

A診察台に液晶モニタを設置
 各診察台の液晶モニタに、治療前、治療中、治療後の写真を表示して患者様へのご説明に利用しています。
 そして患者様には治療部位の状態をご理解いただき、ご希望を治療に反映させます。

B滅菌・消毒・清掃の徹底
 最近、新聞・テレビで院内感染の問題を耳にされることがあると思います。 医療現場には様々な患者さんがいらっしゃるわけですから、当然色々な種類の細菌やウイルスも浮遊している可能性があります。


佐藤歯科の感染対策

1)診療室内の空気
天井に大型の空気清浄器

 診療室内は間仕切り(簡単な壁)、機械類が多いため床や壁に設置する空気清浄機では効果がありません。
 そこで当医院では、診療室の天井に大型の空気清浄器(電気集塵機とフィルター)を設置し、2か月に一度専門業者が電気集塵機の電極とフィルターを交換します。

2)滅菌・消毒
高圧蒸気滅菌器

・高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)
 当医院では主な滅菌手段として、可能な限り高圧蒸気滅菌(オートクレーブ滅菌)を行っています。
 オートクレーブは、高温・高圧力の飽和水蒸気を作り、加熱することで器具に付着する全ての細菌・ウイルスを殺す装置です。
 平成17年4月施行の改正薬事法において、高圧蒸気滅菌器のリスク分類がクラスT( 一般医療機器)からクラスU(管理医療機器)にランクアップされ、安全対策の徹底が求められました。《オートクレーブ滅菌は121℃、2気圧(平圧+気圧)で20分処理》

タービン・コントラ類
 佐藤歯科ではEMC規格 JIS C 1806-1に適合した信頼性の高い滅菌器で個別にパックした器具を滅菌し使用直前に開封します。

 また、患者様のお口の中で使用したタービン・コントラ類(歯を削る機械)は唾液・血液などで汚染されるため、使用ごとに洗浄・オートクレーブ滅菌を行っています。

3)治療台の清掃
 患者様ごとに治療台とその周囲を消毒用エタノールでふいています。


 院内感染の予防を徹底するため、ウイルス性肝炎やインフルエンザなど感染性の疾患にかかっている可能性の高い患者様は治療前にスタッフへお話し下さい。

Presented by
            佐藤歯科医院 TEL 075-752-6480